抗菌作用はありません

思ったことと生活改善と旅ログ

GW帰省土産【全部インスタント】♯22


2021年5月30日

高校受験のときに半年間塾に通ったことがあるが、そこの教室に掲げられていた言葉

「明日やろうは馬鹿やろう」

語感もきれいなのでよく覚えているが、よくできた言葉だと思う。

明日書くか~と思い続けて3か月。全く更新していなかった。

下書き記事はあるが、執筆も推敲も中途半端。今日は3か月ぶりの更新なのでリハビリとしてGWに帰省した際に自分に買ってきた商品を紹介していこうと思う。

 

  1. カップヌードル欧風チーズカレー・旨辛豚骨
  2. サンポー 焼豚ラーメン
  3. サンポー 久留米ラーメン
  4. ハウス食品 うまかっちゃん 熊本香ばしニンニク風味
  5. ハウス食品 うまかっちゃん 濃厚新味
  6. 五木食品 アベックラーメン
  7. 五木食品 うどん 生タイプ

 

  1. カップヌードル欧風チーズカレー・旨辛豚骨
    往路のフェリー内で自販機のラインナップにあったのが前者。
    フェリー内で食べる深夜のカップヌードルは旅情が罪悪感を超越してしまうのでついついやってしまうのだが今回は手持ちの小銭が無かったため断念したのだ。
    地元のスーパーに行くとフェリー内の1/3以下の99円で販売されていたためついつい購入。欧風チーズカレー味なんて食べたことなかったが、うまいの確定なので4つも買ってしまった。もう3つ食べたが旨かった。追いで粉チーズもかけて優勝できました。おすすめ。旨辛豚骨味は完全に興味本位。まぁでもうまいっしょ
    f:id:keep_clean:20210531022350j:image

  2. サンポー 焼豚ラーメン
    関西民が関西電気保安協会ホテルニューアワジのCMを唱えられるのと同レベルで九州民が唱えられるであろうサンポー焼豚ラーメンのCMソング。
    そのCMが九州民になじんでいるように、商品自体も定着していると思う。うちのひいおばあちゃんはずいぶん前にこれを食べすぎて家族に止められたらしい。そんなに食べたというのに結局100近くまで生きたのだから人間よくわからん。
    それはさておき、焼豚ラーメンの名に恥じず、中にはそこそこでかい焼豚的なのが入っている。原材料リストには「かやく(焼豚、紅しょうが)」と書いてあるのでたぶんちゃんと焼豚。んで、紅しょうがも入っているし結構ちゃんとしている。さらに青い小袋に入った後入れの調味油も入っていて、低価格帯のラーメンにしてはかなり作りこまれていると思う。値段も80~100円くらいだし、そりゃ根付くよね、と今さら思う。九州に訪れた際、ホテルの夜食にでも召し上がっていただきたい一品。(ホテルの夜食でラーメン食べるなら外の有名店の方がいい気はするが)今回は熊本Verも買った。期待大。
    f:id:keep_clean:20210531022359j:image

  3. サンポー 久留米ラーメン
    上記の焼豚ラーメンと双璧をなすサンポーの一品。九州の豚骨ラーメンの発症ともいわれる久留米の名を冠している。正直久留米にはちゃんと降り立ったことが無いので、久留米ラーメンを食べたこともない。久留米って観光名所的なのあるんでしょうか…駅前のブリヂストンのモニュメントとチェッカーズ大砲ラーメンくらいしか思い浮かばないので誰か教えてください。
    ちなみに九州にいたころはいつも焼豚ラーメンを食べていたので久留米ラーメンは食べたことが無い。
    f:id:keep_clean:20210531022406j:image

  4. ハウス食品 うまかっちゃん 熊本香ばしニンニク風味
    九州が誇るインスタント袋麺の最高峰、うまかっちゃん。個人的にはサッポロ一番の味噌ラーメンの方が好き。
    そんな話は置いといて、10年ほど前まではシンプルなうまかっちゃんしか存在していなかったが、ある時から博多味・熊本味・鹿児島味が登場していた。記憶が正しければ熊本編は高菜入りだったので、高菜漬けが苦手な私は敬遠し続けていた。知らない間に代替わりしたのか、この品になっていた。うまかっちゃんの調味オイルではなく、特性マー油になっているのも期待できそう。
    f:id:keep_clean:20210531022416j:image


  5. ハウス食品 うまかっちゃん 濃厚新味
    濃厚新味そして細カタ麺ということらしい。通常のうまかっちゃんは3分茹でだが本品は90秒とのこと。ちなみに私はうまかっちゃん作るときによく卵入れるので長めに茹でてしまう。これでどうなるのかは気になるところ。そして濃厚新味というところも気になる。
    f:id:keep_clean:20210531022422j:image


  6. 五木食品 アベックラーメン
    熊本県民で知らない人いないでしょ。御飯の友と並ぶ熊本県民の心の味。1袋2人前で100円くらい。小学生の鍵っ子の頃はよく作って食べてた。豚骨スープほどの白濁感はないけど、豚ガラ?くらいの薄濁りのスープ。めっちゃ旨い!というわけではないけど、どこか落ち着く安心感のある味。味付け海苔入れて食べてもうまい。たぶん熊本ラーメンのトッピング全部合う気がする。やったことはない。
    あととんこつ味と普通味の違い、分かりにくくないですか・・・てかわからん。
    f:id:keep_clean:20210531022433j:image


  7. 五木食品 うどん 生タイプ
    あ~~~これめっちゃ好き。たぶん一生好き。わたしにとってのうどんは加ト吉の冷凍うどんでも讃岐うどんでも丸亀製麺でもなく、五木のこのうどんなんじゃ^~~~~~。
    中学生くらいまでは1食30円くらいで売られていて、家にも常に5食くらいはストックされてた。1回に2食とか食べて母親に怒られてた。
    そんな感じで小腹を満たすときにも食べていたし、普通の食事でも食べていたし、風邪ひいて調子の悪いときも食べてた。個人的にはアベックラーメン以上に心の味。
    生ものはあまり日持ちしないし、でもずっと食べたいし、中に入っているスープだけ販売してくれないかなとも思うが今回改めて購入して気づいたのは意外と期限長い。5月に買ったのが11月期限だった。今回は3食パック一つしか買わなかったが、次回はもう少し買いだめて帰ろうと思う。たらこスパゲッティは興味本位。

f:id:keep_clean:20210531022450j:image

今回の商品紹介は以上。

マジで全部インスタントだったけど、これで6月は生き延びようと思う。自動車税でジリ貧確定なので。あとはこの前プロテインも購入したのでそれでどうにかしたいところ。

 

文章書くのは時間かかってしまうけど嫌いではないので、6月以降はまた少しずつ更新していこうと思う。むしろたくさん書いて、書く力、表現する力をつけていきたいところだ。

 

 

 

…忘れてたのが1品。
赤いきつね緑のたぬき”西日本”も購入した。静岡県は東日本らしく、九州で売ってる味のものは購入できないのだ。